記事のアーカイブ

『本田宗一郎名言集第20回』

2015年08月06日 07:47
2015年8月6日(木)天吉名言集   お早うさん!   さて、人生日々 いろいろありますが なにはともあれ、 今日も生きて 朝を迎えられたことに 感謝しましょう。 『本田宗一郎名言集第20回』   人間にとって大事なことは、 学歴とかそんなものではない。   他人から愛され、 協力してもらえるような 徳を積むことではないだろうか。 そして、 そういう人間を育てようとする 精神なのではないだろうか。     天吉能書き   見栄張の 教育ママに 聴かせたいね。   結果

『本田宗一郎名言集第19回』

2015年08月05日 07:18
2015年8月5日(水)天吉名言集   お早うさん! さて、人生日々 いろいろありますが なにはともあれ、 今日も生きて 朝を迎えられたことに 感謝しましょう。   『本田宗一郎名言集第19回』   勇気というのは強いからとか、 勇ましいから勇気があるというのではない。   たとえ、自分にとって どんなに不利な結果になろうとも、 自分が真実であり、 妥当であると考えたことを認め、 それに賛成することこそが勇気である。   天吉能書き   深いね~ 不利なことも受け入れ 自己を認める。 &

『本田宗一郎名言集第18回』

2015年08月04日 07:40
2015年8月4日(火)天吉名言集 お早うさん!   さて、人生日々 いろいろありますが なにはともあれ、 今日も生きて 朝を迎えられたことに 感謝しましょう。   『本田宗一郎名言集第18回』 悲しみも、喜びも、感動も、落胆も   常に素直に味わう事が大事だ。   天吉能書き   人生はまるでジェットコースターのよう。 上がったり下がったり大忙しだ。 色々なことが起きるに決まっている。 それが人生。 嘆かず、わめかず、騒がず、 起きる事 全て受け入れるという事ですね。 味わう・・・と言うところが深い。

『本田宗一郎名言集第17回』

2015年08月03日 07:13
2015年8月3日(月)天吉名言集   お早うさん! さて、人生日々 いろいろありますが なにはともあれ、 今日も生きて 朝を迎えられたことに 感謝しましょう。 『本田宗一郎名言集第17回』       耐える心に、新たな力が湧くものだ。 全てそれからである。 心機一転、やり直せばよいのである。   長い人生の中で、 そのための一年や二年の遅れは、 モノの数ではない。   天吉能書き   道先に悩めるものには この名言は有り難い。   目的が明確であるならば この名言を心に刻

『本田宗一郎名言集第16回』

2015年08月02日 07:07
2015年8月2日(日)天吉名言集 お早うさん!   さて、人生日々 いろいろありますが なにはともあれ、 今日も生きて 朝を迎えられたことに 感謝しましょう。   『本田宗一郎名言集第16回』     成功者は、例え不運な事態に見舞われても、 この試練を乗り越えたら、 必ず成功すると考えている。   そして、最後まで諦めなかった人間が、 成功しているのである。   天吉能書き   なぜ成功できたのか? 成功を決めた者は 失敗に対して 恐ろしく ポジティブなのだ。   脱落する者

『特別名言第2弾』

2015年08月01日 07:03
2015年8月1日(土)天吉名言集 お早うさん!   さて、昨日のトイレの 話はいかがでしたか?   世界中のどこのビルにも 必ずトイレ清掃員はいます。   あなたは、『ご苦労様です』 と心から言葉をかける事が できますか?   天吉は今後必ず感謝の心を いう事を心がけます。   今,仕事に就けている方々 今日の仕事に感謝しましょう。   今日も友人に頂いた心に 染みる言葉です。 『特別名言第2弾』   かけた情けは水に流せ   受けた恩には石に刻め

トイレ掃除の女性を馬鹿にした学生。しかしある男性の一言に彼らは凍りつく

2015年07月31日 07:36
2015年7月30日(金)天吉名言集 お早うさん! 暑さ絶好調ですね~ふぅ~・・・   さて、今日は特別編です。 素晴らしいお話を仲間からいただきました   少し長いですが最後までどうぞ。 特に子供さんに見せてあげてください。   今日も生きて朝を迎えられたことに感謝しましょう。   トイレ掃除の女性を馬鹿にした学生。しかしある男性の一言に彼らは凍りつく   トイレの清掃員は、とても簡単な仕事ではありません。男女問わず、定期的に清掃に入り、便器の隅々まで清掃を行います。   もちろんゴム手袋はしていますが、時に頑固な汚れが付着し

『本田宗一郎名言集第16回』

2015年07月30日 07:35
2015年7月30日(木)天吉名言集   お早うさん! さて、人生日々 いろいろありますが なにはともあれ、 今日も生きて 朝を迎えられたことに 感謝しましょう。   『本田宗一郎名言集第16回』     成功者は、例え不運な事態に見舞われても、 この試練を乗り越えたら、 必ず成功すると考えている。   そして、最後まで諦めなかった人間が、 成功しているのである。     天吉能書き   なぜ成功できたのか? 成功する人は 失敗に対して 恐ろしく ポジティブなのだ。  

『本田宗一郎名言集第15回』

2015年07月29日 07:04
2015年7月29日(水)天吉名言集   お早うさん! さて、人生日々 いろいろありますが なにはともあれ、 今日も生きて 朝を迎えられたことに 感謝しましょう。 『本田宗一郎名言集第15回』       少しでも興味を持ったこと、 やってみたいと思ったことは、 結果はともあれ手をつけてみよう。   幸福の芽は、そこから芽生え始める。   天吉能書き   松下幸之助氏の名言に 「やってみなはれ」 というのがある。   迷っているなら  結果ばかり気にせず 「やってみな

『本田宗一郎名言集第14回』

2015年07月28日 07:44
2015年7月28日(火)天吉名言集   お早うさん!   さて、人生日々 いろいろありますが なにはともあれ、 今日も生きて 朝を迎えられたことに 感謝しましょう。   『本田宗一郎名言集第14回』       学問なり技術があるということは 立派なことにはちがいないが、 それを人間のために有効に使って初めて、 すぐれた人間だということができるのだと思う。   何よりも大切なのは 人を愛する心ではないだろうか。   天吉能書き   人の質の尺度は こころだね。
アイテム: 371 - 380 / 1042
<< 36 | 37 | 38 | 39 | 40 >>