2014年03月29日 07:52
2014年3月29日(土)【天馬天吉の今日の名言】
お早うさん!
なにはともあれ、今日も生きて
朝を迎えられたことに感謝しましょう。
昨日までの怒りは、さらりと流して
今日も1日元気に明るく、てんてん行きますよ~
●明石家さんまさんから学ぶ"落ち込まない自分になる"方法
第2弾

楽しくなることを考えてることは楽しい
(by:明石家さんま)

天吉能書き
楽しいことを考えながら、
悲しくて泣く人や暗くなる人はいません。
問題は、いかなる境遇でも
楽しいことを考えるスイッチを入れる
それができるかできないかです。
それだけです。
落ち込んでいる時に、
楽しいこと考えられますか?
バカタレ!そんなの無理に決まっとる!!
という人は(腐りかけの並寿司)
落ち込んでる時に、こんな時こそ
楽しいことを考えようと
考え方を転換しようと試みた人(上寿司)
落ち込んでる時に、こんな時こそ
ここが人生分かれ目
チャンスが来たと
前向きな行動に転換できた人(特上寿司)
いい人生を送る人は
間違いなく落ち込みの時間が短い人です。
落ち込みが長いと、人生の賞味期限が
どんどん短くなりますよ。
とにかく意識的に発展的な思考を
心がけるようにしましょう。
自分の嫌な部分も、見方を変えれば
長所になるはずです。
ところで
あなたは何寿司ですか?