『人生のことわざ名言第24回』
2016年06月24日 06:57
2016年6月24日(金)天吉名言集
お早うさん!
さて、人生日々
いろいろありますが
なにはともあれ、
今日も生きて
朝を迎えられたことに
感謝しましょう。
『人生のことわざ名言第24回』
幸福に恵まれるために
知恵はいらない。
しかし、この幸福を活かすためには
知恵がいる。
- ユダヤのことわざ –
天吉能書き
幸福感は人それぞれが
感じることであり。
『幸福とはこうでなければならない』とか
『幸福とはこうあるべきだ』
などという定義はない。
身動きひとつ取れない
重い病にかかりながらも
『私は幸福です』という人もいますし
どれだけ経済力に恵まれながらも
ほしいものすべて手に入れても
幸福を感じない人もいます。
ということは、幸福とは『心の持ち方』
ということである。
つまり誰でも『幸福になれる』
ということです。
幸福は知恵でなるものではなく
感性でなれるものなのです。
自分は不幸だ!自分は不幸だ!
と心に刻み込んでいる人は
あなたそのものが『大殺界』
自分で不幸を
作り出しているだけです。
幸福を維持し、
さらに高みに行くには
『学びと愛』が必要です。
自然と周りを幸福感で
満たされた人々に
囲まれていきます。
———
戻る