『420人の敵国兵を救った工藤俊作

2014年07月13日 06:46

2014年7月13(日)【天馬天吉の今日の名言】

さて、今日から5日間は

感動のお話です。

先日TVで放映され

天吉は大感動しました。

ご覧になった方も

多いと思います。

子供たちにも伝えたい

素晴らしいドキュメントです。


420人の敵国兵を救った駆逐艦 雷の艦長:工藤俊作』

第一回


海外で活躍した名もなき日本人


2003年、イギリス人のフォールさんが来日し、



初めて日本で語られた物語がある。 


420人の敵国兵を救った

駆逐艦 雷の艦長:工藤俊作



1901年、山形県高畠町に生まれた工藤俊作

19歳の時、広島県にある

江田島の海軍兵学校に入学

そこで後の総理大臣となる

鈴木貫太郎 校長から


「惻隠の情」(そくいん)という言葉を受けた

戦った戦士たちが戦闘を終えた後

 互いの健闘を称え合い

 勝者が敗者を労う。 


自分より弱い人間を理解し

共感や思いやりが

必要という考え方。 


弱き者を助ける精神こそ

日本の武士道と教わった。 


海軍兵学校を卒業後、

海軍少佐に昇進

41歳の時に駆逐艦

 雷の艦長に就任した


  

武士道を実践するべく工藤は、

鉄拳制裁を禁止した。 


鉄拳制裁が横行していた

当時の日本海軍において

異例の訓示だった。 


工藤の下、駆逐艦

雷は結束力を強めた。

 

明日に続く