あまり為にならない石田純一語録最終回!
2014年03月18日 07:342014年3月18日(火)【天馬天吉の今日の名言】
お早うさん!
なにはともあれ、今日も生きて
朝を迎えられたことに感謝しましょう。
昨日までの怒りは、さらりと流して
今日も1日元気に明るく、てんてん行きますよ~
あまり為にならない石田純一語録最終回!
あまり真剣に見ないでね~
「とりあえずめげないこと。
悲観は単なる気分にすぎない。
楽観は大いなる意志の産物!」
「楽観っていうのは、単なる悲観の反対語じゃないんですよ。
楽観というものには、こう生きようという、意志や決意があるんです」
いいこと言うじゃん!
『悲観は単なる気分に過ぎない』
『楽観は大いなる意志の産物!』
哲学的深い意味合いがあるね。
これは素晴らしい!
単なるヘらヘらマンじゃないね。
彼がモテる意味が分かった
言葉ってすごいね。
『悲観的』『楽観的』
英語で言うと
ネガティブとポジティブ
になるのかな
これは、漢字の方が実感があるね。
『悲観』には、悲壮感とか悲惨
とか、未来を閉ざされた感がある。
『楽観』は、『まっいいか』的な軽い感じがするが
器の大きさを感じる。
何もかも包み込む度量を感じますね。
ま~少々何があっても、暗く生きるも
明るく生きるも考え方次第。
同じ一日ならば、楽しく生きなきゃ損
悲観からは、悲観以外何も生まれないが
楽観からは、いろいろな想像や創造が生まれる。
———
戻る