デカルト
2014年10月08日 08:05
2014年10月8(水)天吉名言集
どこかの森に迷い込んだ旅人たちは、
あちらへ向かったり、こちらへ向かったりして迷い歩くべきではなく、
いわんやまた一つの場所にとどまっているべきでもなく、
つねに同じ方向に、できる限りまっすぐに歩むべきである。
その方向を彼らに選ばせたものが初めは
単なる偶然にすぎなかったかもしれぬにしても、
少々の理由ではその方向を変えるべきではない。
というのは、旅人たちは彼らの望む
ちょうどその場所に行けなくても、
少なくとも最後にはどこかにたどりつき、
それはおそらく森の真ん中よりは
よい場所であろうからである
デカルト(フランスの哲学者、数学者 / 1596~1650)
天吉能書き
今人生に迷いがある方、
今のままでいいのか・・・
違う道を選ぶべきか・・・
まだ希望の行き先に近づいてもいないうちから
ウロウロしてもまずロクなことはない。
そうそういい道はある訳ではない。
大事なことは、行き先を決めたときの
自分の想いを信じ進むことだ。
やがて必ず今よりはいい場所に辿り着く。
それは僅かかもしれないが・・・
それでいいでないか。
———
戻る