結婚の名言・格言:第17弾
2014年04月25日 07:36結婚の名言・格言:第17弾
結婚とは、熱病とは逆に,
発熱で始まり悪寒で終わる.
ゲオルク・クリストフ・リヒテンベルク
1742年7月1日 - 1799年2月24日)は、
ドイツの科学者、風刺家であり、親英家として知られていた。
天吉能書き
リヒテンベルク殿
あなたはそんな賢人でありながらも
結婚生活はままならなかったんですね~
科学の力も、高い教育もありながらも
克服できなかったんですね~
自分でのぼせもらった『おかん』との
間柄を『悪寒』で終わるとは・・・
あんたも男として大したことないね~
夫婦とは、高い教育も、科学も、哲学も
通用しないほど奥深い世界なのです。
これほど多くの歴代の賢人が
悩み苦しんだ、この不思議な関係を
生涯支え合い、
どちらかが亡き時が来たとき
心から愛おしく柩に抱きつき
涙できる伴侶は
どれだけ立派な賢人より
幸せな人生と言えよう。
どれだけ地位名誉があろうが
自分の妻さえ幸せにできぬ
男に何の価値があろうかな
妻の少々の可愛い不満など
すべて包み込むことこそが
男の責任であり、愛である。
大きな器の男としては
女房のへの不満などは
すべて想定内なのだ。
ケセラセラである。
———
戻る